参拝梅之湯祭(令和4年8月13日) 梅之湯祭 釜 江戸時代からの故事により「梅之湯祭(うめのゆさい)」を齋行しました。 当日は、台風8号により風雨が強い時間もありましたが、総代さんたちが早朝より夜おそくまで奉仕し、参拝者の皆様に「うめの湯」を授与していただき...2022.08.13参拝祭典
祭典祇園祭について(令和4年) 祇園祭 御神幸 ここでは、静岡県磐田市見付に鎮座する、淡海國玉神社(おうみくにたまじんじゃ)、天御子神社(あまみこじんじゃ)にて行う「祇園祭(ぎおんさい)」について記述しています。 淡海國玉神社に関しては、下記リンクの公式...2022.06.18祭典
感染症対策夏越しの大祓いについて(令和4年5月29日) 茅の輪 「夏越しの大祓い(なごしのおおはらい)」のページを公開しました。詳しくは下記のリンクよりお進み下さい。 令和4年の「夏越しの大祓い」について 昨年は関係者のみで行った「夏越しの大祓い」ですが、令和...2022.05.29感染症対策新しいページ祭典
祭典春季大祭(令和4年5月1日) 春季大祭 令和4年5月1日 見付天神 矢奈比賣神社では「春季大祭(しゅんきたいさい)」を齋行しました。 春季大祭 感染症対策をおこなったうえで、神社総代・自治会長の皆様参列のもと、国家安泰と氏子安全をはじめ、五穀豊穣...2022.05.02祭典
祭典献茶式(令和4年4月10日) ここでは、見付天神 矢奈比賣神社で齋行した「宗偏流二葉会 献茶式」について記述しています。 宗偏流二葉会 献茶式 令和4年4月10日、桜花舞う中「第67回 宗偏流二葉会 献茶式」が行われました。 宗偏流二葉会 献茶式...2022.04.10祭典
感染症対策感染症拡大防止への取り組み(令和4年3月25日) 感染症対策 静岡県内において、令和4年3月21日に蔓延防止措置が解除されましたが、見付天神では、引続き感染症拡大防止への対応を行っていきます。 参拝される皆様の安全と健康のため、尚一層のご理解とご協力をお願いします。 ...2022.01.28感染症対策授与品祈祷祭典
感染症対策令和4年 正月の祈祷について(令和3年12月25日) 見付天神のご祈祷 ここでは、見付天神 矢奈比賣神社での令和4年 正月のご祈祷について記述しています。 令和4年1月1日から5日まで 新祈祷受付 令和4年1月1日午前0時 から 5日までは、新祈祷受付にてご祈祷の...2021.12.25感染症対策祈祷祭典
感染症対策緊急事態宣言解除後の対応について(令和3年10月1日) 感染症対策 国内各地において、9月30日をもって緊急事態宣言が解除となりましたが、見付天神では感染症拡大防止への対応を継続して行っていきます。 参拝者される方の安全と健康のため、引続き皆様のご理解とご協力をお願いします。 ...2021.10.01感染症対策祈祷
感染症対策新型コロナウイルス感染症への対応 静岡県内において、8月20日より9月30日まで緊急事態宣言が発令されました。 ここでは、新型コロナウイルス感染症に対する8月30日現在での見付天神の対応をお知らせいたします。 参拝者される方の安全と健康のため、皆様のご理...2021.08.17感染症対策祈祷