
ごあいさつ

このたびは、当サイトにご訪問いただきありがとうございます。
こちらは静岡県磐田市に鎮座する 「見付天神 矢奈比賣神社(みつけてんじん やなひめじんじゃ」にて行う、「改元記念 見付天神屋根葺き替え事業」に関するサイトです。
皆様のあたたかいご支援により、事業完遂を目指す所存でございますので、どうぞご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、御奉賛につきましては令和4年をもって終了とさせていただきました。御奉賛いただいた皆様には、厚く御礼を申し上げます。
なお、神社を紹介する 「見付天神 矢奈比賣神社」公式サイトはこちら です。あわせてご覧ください。
事業 趣意書
常日頃より当 見付天神 矢奈比賣神社 の護持運営・諸活動にご協力、ご理解を賜り厚く御礼申し上げます。
当神社の御本殿は江戸時代の建築であり、昭和48年に葺替えをしています。また、拝殿は昭和8年の建築です。
銅板の寿命は50年程度といわれていますが、経年による劣化と大東亜戦争による空襲や台風による被災等により、いたるところで破損している状態です。雨漏りが複数箇所で見られ、早急に修理が必要な状況となりました。
そこで、令和の御代を祝い記念事業として屋根の葺替えによる修復事業を計画いたしました
私たちの代だけでなく、次世代子々孫々へ神社の大切さと伝統の継承のため、皆様のご協力を仰ぎたく、よろしくお願い申し上げます。
見付三社氏子崇敬者会