
こちらは、静岡県磐田市見付に鎮座する「見付天神 矢奈比賣神社」の 公式ホームページ です。
見付天神について知る
梅之湯健康祈願祭

「梅之湯祭(うめのゆさい)」とは、見付天神のご利益により、旅人の腹痛を癒やした伝説に基づき行っている祭典です。「梅の湯」というお湯をもらって飲めば、一年間お腹の病気にならないと言われています。
令和4年8月13日の「梅之湯祭」は、通常通り開催する予定です。
詳細については、下記リンクよりご覧下さい。
令和4年 見付天神裸祭

令和4年 見付天神裸祭はコロナ対策を施した上で齋行される予定です。祭に参加される方は、事前の登録が必要となります。
なお、本年の祭において露天商の出店はありません。また見付地区以外にお住まいの方は、見学をご遠慮ください。
くわしくは、見付天神裸祭保存会のホームページをご覧下さい。
改元記念 見付天神屋根葺き替え事業

見付天神では、令和改元を記念して 屋根葺き替え事業を行いました。
令和3年7月に拝殿の屋根葺き替え工事が完了し、令和4年3月からは御本殿の屋根修復工事を行いました。皆様の御奉賛とご協力に厚く御礼申し上げます。
なお、修復工事の詳細や経過につきましては、下記リンクよりご覧下さい。
新型コロナウイルス感染症への対応について
見付天神 矢奈比賣神社における、新型頃ウイルス感染症への対応につきましては、下記のリンクをご覧ください。