厄年・八方塞などの早見表

ここでは、厄年・八方塞がり・黒星・年祝い等の早見表を記述しています。

厄年 早見表

 ※厄年は、神社によって異なる場合があります。ここでは矢奈比賣神社(見付天神)に伝わる「厄年一覧表」を記載しています。

令和6年 厄年早見表

令和6年 男性厄年

前厄本厄後厄
昭和40年生昭和39年生昭和38年生
昭和59年生昭和58年生昭和57年生
平成13年生平成12年生平成11年生

令和6年 女性厄年

前厄本厄後厄
平成19年生平成18年生平成17年生
平成5年生平成4年生平成3年生
平成1年生昭和63年生昭和62年生
昭和40年生昭和39年生昭和37年生

 厄年とは、平安時代の頃、陰陽道より発し、災厄の起こる年とされてきました。

 現代でも厄年は、大病・事故・その他諸々の問題が起こりやすい年といわれています。

 厄除けのお祓いをして、一年間の無事安泰を祈りましょう。

八方塞がり 早見表

令和6年 八方塞がり早見表

令和6年 八方塞がり

 令和6年の八方塞がりは、三碧木星の年回りの方です。

平成27年生平成18年生平成 9年生
昭和63年生昭和54年生昭和45年生
昭和36年生昭和27年生昭和18年生

 人は生年月日により、九つの星「九星」に分けられ、運勢を考える基本となっています。

 九星は、中央と東西南北・北東・南東・南西・北西の方角をめぐり、九年に一度は中央に入ります。

 中央に入ったその年が、自分の星の場合、他の八つの星に周囲を囲まれて、八方塞の状態になるため、八方除けのお祓いをしてその災厄を除くとされるものです。

年回り早見表

一白水星二黒土星三碧木星四緑木星五黄土星六白金星七赤金星八白土星九紫火星
令和6令和5令和4令和3令和2令和1平成30
平成29平成28平成27平成26平成25平成24平成23平成22平成21
平成20平成19平成18平成17平成16平成15平成14平成13平成12
平成11平成10平成9平成8平成7平成6平成5平成4平成3
平成2平成1昭和63昭和62昭和61昭和60昭和59昭和58昭和57
昭和56昭和55昭和54昭和53昭和52昭和51昭和50昭和49昭和48
昭和47昭和46昭和45昭和44昭和43昭和42昭和41昭和40昭和39
昭和38昭和37昭和36昭和35昭和34昭和33昭和32昭和31昭和30
昭和29昭和28昭和27昭和26昭和25昭和24昭和23昭和22昭和21
昭和20昭和19昭和18昭和17昭和16昭和15昭和14昭和13昭和12
昭和11昭和10昭和9昭和8昭和7昭和6昭和5昭和4昭和3
昭和2昭和1
一白水星二黒土星三碧木星四緑木星五黄土星六白金星七赤金星八白土星九紫火星
タイトルとURLをコピーしました