切り絵御朱印 見付天神裸祭(令和7年9月21日より)

見本

 令和7年9月21日から28日の8日間にかけて、矢奈比賣神社の例祭である「見付天神裸祭(みつけてんじんはだかまつり)」が齋行されます。この祭礼は、国の重要無形民俗文化財に指定されています。

 例年、この裸祭期間中に期間限定の御朱印を授与していますが、本年はそれに加えて「切り絵御朱印」を頒布いたします。

 この切り絵御朱印は、9月21日の午前8時30分より、社務所にて授与を開始します。数に限りがございますので、無くなり次第の終了となります。

 見付天神裸祭については、下記のリンクをご覧下さい。

タイトルとURLをコピーしました